生活文化学科生活・医療事務コース
<男女共学>

医療事務を核に、
衣・食・住・福祉・情報を学び
病院等で即戦力として
活躍できる力を養います。

医療事務、情報・福祉、ビジネスマナーなど様々な科目を自由に選択しながら、
生きるうえでどんな場面でも欠かせない衣・食・住も学びます。
あなたにピッタリの将来像を自ら発見し、病院やクリニックなどへの就職へとつなげていきます。

資格と免許

qualifications / licenses

必要な科目を履修することで卒業時に取得可能な
資格・免許と、
資格試験を受験して合格することで
得られる資格・免許があります。

取得できる資格・免許

  • 上級秘書士(メディカル秘書)
  • 介護職員初任者研修

取得をめざす資格・免許

  • 医療事務技能認定試験
  • 医科医療事務管理士®
  • 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)
  • 医療秘書技能検定試験
  • 医師事務作業補助者検定試験
    (ドクターズオフィスワークアシスト®)
  • 登録販売者(国家資格)
  • 調剤事務管理士®
  • 医事オペレータ認定試験
  • 食生活アドバイザー®
  • サービス接遇検定

学びの特徴

features of learning

医療・福祉の現場で活躍するために、
医療事務の資格取得やマナーを身につけます。

同じ目標をもつ
仲間がいるから心強い!

01

医療事務の
資格取得を支援

外来診療・入院診療の算定知識や、レセプト作成について学びます。医科医療事務管理士やドクターズオフィスワークアシスト等充実の検定試験対策を経て、憧れの資格試験に合格します。

医療事務として
即戦力になる!

02

医療機関で実践的に
学ぶインターンシップ

病院やクリニック等、様々な現場で即戦力として活躍できる力を養います。充実した講義科目に加え、医療機関でのインターンシップ等、学べる環境も充実しています。

実践的な授業は
ワクワクします!

03

+αの知識、生活に必要な
実習科目が豊富

和・洋・中の調理やお菓子づくり、衣服や住まいの知識、出産と子育て、介護や福祉など、あなたが幸せに生きていくために欠かすことのできない知識や技術を身につけることができます。

資料請求、
オープンキャンパスの
申込みはこちら