教員紹介
加藤 渡 教授 幼児教育学科長 詳細プロフィール |
---|
修士(教育学) 専門分野:スポーツ経営、発育発達 |
スポーツ、スポーツ・健康概論、子どもと健康の授業を担当。 主な研究内容は、チームマネジメント、子どもの運動動作の発達。 |
有働 真太郎 教授 幼児教育学科副学科長 詳細プロフィール |
---|
修士(教育学) 専門分野:教育行政学、学校経営学 |
教育制度論、教育原理、教育方法論などの授業を担当。 主な研究内容は、教育行政の組織論。 |
栗木 節子 教授 詳細プロフィール |
---|
専門分野:幼児教育全般 |
保育内容指導法「健康」・保育指導法・教育実習事前事後指導・「保育・教職実践演習」を担当。 主な研究内容は、幼児教育の質の向上・幼児教育から小学校教育への接続。 |
中西 遍彦 教授 詳細プロフィール |
---|
修士(人間科学) 専門分野:臨床社会学、社会福祉学 |
社会福祉、子ども家庭福祉、生活福祉論、保育実習指導Ⅰ(施設)、保育実習指導Ⅲの授業を担当。 主な研究内容は、家族社会における性的役割変容や男性高齢者の独居生活に関する研究。 |
中野 靖彦 教授 詳細プロフィール |
---|
博士(教育学) 専門分野:教育、発達心理学 |
教育・保育の心理学、子ども家庭支援の心理学、教育心理学(管理栄養学科) |
笹瀬 ひと美 准教授 詳細プロフィール |
---|
専門分野:乳児保育、子育て支援、乳児教育 |
乳児保育、保育内容指導法(環境)、子どもと環境を担当。 保育内容:表現の理解と方法、子育て支援、保育実習指導、保育実践演習 主な研究内容は、乳児期における運動と発達、子どもが育つ保育環境、子育て支援、母親支援など支援のあり方など。 |
青山 勇樹 講師 詳細プロフィール researchmap |
---|
学士(文学) 専門分野:高等学校国語科教育、現代詩 |
日本語表現、日本の文学の授業を担当。 主な研究内容は、高等学校における国語科教育、現代詩。 |
赤井 治美 講師 詳細プロフィール |
---|
専門分野:幼児教育、乳幼児保育 |
保育原理Ⅰ、保育者論を担当。 |
淺川 正堂 講師 詳細プロフィール |
---|
修士(教育学) 専門分野:発育発達、幼児の運動指導 |
保育内容指導法(運動あそび)、スポーツ、教育実習指導を担当。主な研究内容は、幼児の発育発達。 |
髙橋 早紀子 講師 詳細プロフィール |
---|
修士 (芸術) 専門分野:ピアノ |
主に基礎音楽や幼児音楽など、ピアノ実技に関わる科目を担当。 研究内容は、ピアノ奏法(独奏、伴奏、室内楽など)。 |
友永 良子 講師 詳細プロフィール |
---|
修士(エクリチュール・即興) 専門分野:即興演奏、エクリチュール、作曲、フォルマシオン・ミュジカル |
子どもと表現、保育内容指導法(音楽表現)、卒業研究・特別研究(こどもと音楽1)、幼児音楽、保育実習指導Ⅰを担当。 主な研究内容は、音楽創作、即興、フォルマシオン・ミュジカル、子どもの音あそびなど。 |
濱口 実紗希 講師 詳細プロフィール |
---|
修士(教育学) 専門分野:幼児教育 |
子育て支援、保育の計画と評価、保育実践演習、保育実習指導Ⅰ、保育実習指導Ⅱの授業を担当。 主な研究内容は、認定こども園等の幼保一体化施設への移行や、幼保一体化施設における保育活動について。 |
山川 昭大 講師 詳細プロフィール |
---|
修士(教育学) 専門分野:美術科教育、造形表現 |
造形表現、造形、こどもと造形、子どもと表現、保育実践演習等の授業を担当。 主な研究内容は、子どもが思いを叶える造形教材、造形を通した幼小連携・幼小接続など。 |
吉澤 幸 講師 詳細プロフィール |
---|
修士(教育学) 専門分野:保育、幼児教育 |
保育内容指導法(言葉)、子どもの理解と援助、保育・教職実践演習、保育実習指導Ⅰ・Ⅱの授業を担当。 |